ユン大統領の拘束の取り消し決定-弾劾裁判はどうなる?
3/7のNHKニュースで韓国のユン大統領の拘束の取り消しが決定されたと報道がありました。
韓国の地方裁判所は、内乱を首謀した罪で起訴されたユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領の拘束を取り消す決定を出しました。捜査機関による拘束の手続きについて、適法だったかどうか、疑問の余地があるなどとしています。
韓国で昨年12月に「非常戒厳」を宣言したユン大統領は今年1月に逮捕されて拘置所に拘留されていました。ユン大統領側は身柄の拘束を不服として、拘束を取り消すよう訴えていましたが、ソウル中央地方裁判所は7日、ユン大統領の拘束について判断を示し、ことし1月に起訴された時点で、捜査機関が拘束できる期間をすでに過ぎていたとして、拘束が適法と見ることは難しいと指摘しました。
そして、拘束の手続きについて、適法だったかどうか疑問の余地があるなどとして、拘束の取り消しを決定したということです。*出典:MHK Webニュース
すぐに釈放されるか、まだ、検察側が抗告するかもしれないので、まだ、はっきりしていないと思います。
また、3月中旬にも出される見通しの弾劾裁判の結果はどうなるんでしょうか?
韓国で一体何がおきているのか、ただ、ユン大統領が、もし、弾劾され、野党側の代表が大統領になれば、また、反日的になり、日本と韓国の関係は冷え込みそうです。さらに韓国は中国よりになるかもしれません。今回のユン大統領の騒動はやはり野党が原因ではないかと考えられるような感じもします。
とにかく今後のユン大統領の弾劾裁判の結果がどうなるかが一番のポイントのように思います。
今後の韓国の動きにも注目していきたいと思います。
*出典:NHK Webニュース